使い始めて2週間が経ちました😊
✨ピカピカ✨です😊👌
毎日クリーニングしている為、
汚れも溜まりません😊
先週新しく電気シェーバーを新調しました😊
初ブラウンです😊
結構高価なお買い物でしたが、安いショップで購入出来たのでお買い得でした👍
さて、使い始めて1週間が経ちました📅
毎日使用後は自動クリーニングをしておりますが、
どの程度綺麗なのか見てみましょう😃
1週間使用したとは思えないほど✨ピカピカ✨
刃に潤滑油を入れておきました😊
刷毛で掃除しなきゃと思ったのですが、
✨ピカピカ✨具合にビックリです😲
肌が弱い自分にとっては電気シェーバーしか使用する事が出来ませんが、肌が弱いくせに髭が濃いのです😅
今まで使用してきた電気シェーバーは剃り心地を2段階切り替えて使用する事が出来ました。
髭が濃い自分の場合、切り替えて使用すると確かに剃れてはいるのですが肌がヒリヒリしておりました😅
今回購入したブラウンのシェーバーはAIが導入されているようです。機械側が髭の毛量によって刃をコントロールしているようです。剃り終わった後ですがヒリヒリもなく肌がツルツルになっているのを毎日驚いております😊
何よりも驚いたのが、振動が以前使用していたシェーバーよりもすごいのですが、静かなのです。
今までのシェーバーは4年ほど使用してきましたが、今回購入したブラウンのシェーバーは長く使用していきたいと思いました👍
録画しておいた所さんの世田谷ベースを見ました😊
昔はオートバイに乗る際にはヘルメットはしなくても良かったという話題の時に、免許の話題に。
運転免許は取得したその時代の法律に基づいている為、昔に取得した人の場合、その免許が現在の免許に加味されていれば新たに取得する必要はない。
ではヘルメットはどうなんだと
その理屈でいけば、
昔に取得した場合はヘルメットは不要だったからいらないはずなんだけど…という話題でした🤣
確かにと思った事でした
ヘルメットを被れと言うなら、免許も取得し直せなら納得しますね😁
見本品と書かれている商品は通常流通には出ません。この商品のプロモーションの為にレコード屋さんや放送局等に配られた物です。
かなりのレアな商品です😊
通常だとこの商品、カセットテープとCD💿しか発売されてません😃
これがその当時発売されていたカセットテープ。
これは海外で発売されていた海賊版です。
録音レベルもおかしければ、録音されている曲も違います😵
現在もこうなのでしょうか?
ちょうどレコードからCD💿の過渡期の頃の商品はアーティストにもよると思いますが、値が張ります😵 その時期になるとCD💿が主流ですからレコードはなかなか出てない為だと思います😊
レコードにハマり出して3年くらいが経ちますが、音はレコードの方が音圧がありますね😊
カセットテープだとCDよりも音圧はありますが、磁気特有のシャーというヒスノイズ、これはどうしようもないですね磁気を読み取っている以上😥