この画像見て、何か変な事に気づいた方もいるかもしれません(o^^o)
左上の携帯会社はauなのに、docomoのWi-Fi使ってるΣ(゚д゚lll)
そうです、その通り携帯はauで契約しておりますが、公共無線LANはdocomoと契約しているのです(๑˃̵ᴗ˂̵)
え!?そんな事が出来るの?
はい、出来ます。
調べたところ公共無線LAN使用を契約出来るのはdocomoだけだと思います(*´∇`*)
auに契約しておいてdocomoショップ行ったら僕が初めてだと店員さんは言ってました(*^^*)
auの安いプラン+docomoの公衆無線LAN利用でもdocomoの通常プランより断然安いです(๑˃̵ᴗ˂̵)
因みにちょっとしたウンチクですが、
docomoのWi-Fiは2つあり、
0000docomoと0001docomoがあります。
0000docomoは僕と同じように契約でIDとパスワードで利用。
0001docomoは通常docomoと携帯利用契約していれば利用出来るWi-Fiになります。
IDとパスワード認証ではなく、SIMカード認識の為、自動認識。docomoと携帯契約していないと利用出来ません。
そもそも何でdocomoに契約したかと言うと、
auはWi-Fiエリアが狭い?
と言うより、Softbankとdocomoに比べると安定してない。だからWi-Fiじゃなくて通常のモバイル通信するとパケットがかなり使う為。
幸運にも通勤利用の地下鉄は車内も駅構内もdocomoの公共無線LANが飛んでるからパケットは全然使わなくて済んでます。
この裏技いかがです?(o^^o)